マンガ2コメント

グーグルマップというアプリをたまに使います。あるカフェの位置を検索したら、そのカフェについての説明文が地図の近くに表示されます。どういう仕組みなのかはよくわかりませんが、様々な説明文があります。

ほとんど同じ値段なのに説明文が異なっていて、よいなと思いました。

気取らないカフェという説明文がありました。仕組みがよくわかっていないので、その説明文を店側が書いているのか、グーグルが書いているのか、あるいはお客さんが書いているのかはよくわかりません。でももしお店が書いているとしたら、自分の店を気取らないカフェと書いているのがいい感じだと思いました。でも自分の店を「現金のみ」とは書かなさそうです。コメントを出さない店は、グーグルが書いているのでしょうか。よくわかりません。

後付けのサイト

「後付け」京都で活動する演劇団体です。主宰は高嶋Q太です。コメディを行います。

0コメント

  • 1000 / 1000